忍者ブログ

今日もてくてく日和

今日はどんな日? 今日も楽しいこと、うれしいことがたくさんありますよ~に♪
2024
05,19

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009
05,08
3日前から降り続いていた雨が、今朝やみました。
こんなにまとまった雨は久し振りだったような気がします。
最初は曇ったり日が差したりの繰り返しでしたが、
午後からは太陽が顔を出してさわやかないいお天気になりました。

最近ソフトアプリコットを買ったので、
そのまま食べたりヨーグルトやケーキに入れたりしています。

アプリコットと言うと、小学生の頃よく食べていた
「アプリコットデニッシュ」を思い出します。

エレクトーン教室に行く途中にあったパン屋さんの中で、一番好きなパンでした。
四角いデニッシュ生地にカスタードクリーム、
真ん中に半割りにした丸いアプリコットがのっています。

甘いカスタードクリームと甘酸っぱいアプリコットのコラボが大好きでした。

そういえば、あのパン屋さんまだあるのかなぁ。
大人になってから引越してしまったので今は行くこともないけれど、
子供の頃の懐かしい思い出です。

そんな思い出のアプリコットを、マフィンに入れて焼きました。
甘めでふんわりしたタイプのマフィン生地に、
少しザラッとする歯ごたえと甘酸っぱさがいいアクセントなのに、
旦那はそれがイヤみたいです。


あんずマフィン

《アプリコットマフィン》

無塩バター・・・80g
砂糖・・・80g
卵・・・1個
牛乳・・・60cc
薄力粉・・・130g
ベーキングパウダー・・・小1
ソフトアプリコット・・・6個

1.バターを室温に戻してクリーム状に練り、
 砂糖を少しずつ加えながらすり混ぜます。
2.白くふわっとした感じになったら、ほぐした卵と牛乳、
 適当な大きさに刻んだソフトアプリコットを入れます。
3.薄力粉とベーキングパウダーを3回ふるって②にさっくり混ぜ、
 マフィンカップに流しいれます。
4.180℃のオーブンで約20分~25分焼きます。

「何か変なもん(アプリコットのこと)が入っとる・・・」
といって旦那が一つしか食べてくれなかったので、
残りは全部私が食べました。
その「変なもん」がおいしいのになぁ。

だから私太るんじゃん・・・・
PR
2009
04,14
夕方4:30。

お腹がすいてたまらなかったので、
旦那が帰ってくる前にマフィンを焼いて食べることにしました。

とにかく早く食べたいので、量る、混ぜる、焼く、
のスリーステップで手早く出来るものにしました。

ばらジャムのマフィン

基本のマフィン生地にばらジャムを混ぜて焼いてみました。

早く食べたい!という思いが強かったのか、
とてもスピーディーに出来上がりました。

そして焼きたてをほおばりました。
おいし~。
空腹は最高の調味料とは上手いこと言ったものです。

ばらジャムは中だけでなく上にもたらしましたが、
焼けると固まってちょっと歯につく感じになってしまったので、
次回は中に入れるようにしようと思いました。

お腹も落ち着いて「さぁ、夕飯の支度でもするか。」と思ったところに、
旦那から「仕事終わった。」とのTEL。
えぇ~、早いじゃん!!

結局マフィンを作って食べていたおかげで夕食作りが遅くなり、
帰ってきた旦那はまずマフィンを食べる・・・
ということになってしまいました。

こんなに帰りが早いのなら、最初から夕飯を作ればよかったような・・・
2009
04,04
小学生の時、近所のおばさんから
手作りの「バナナケーキ」を頂きました。
それがすごくおいしくて、わざわざ母親にレシピを聞いてもらったものです。

高校生くらいまではそのレシピを見て時々作っていましたが、
最近になってそのケーキのことが懐かしく思い出され、作ってみることにしました。

レシピには「バナナを裏ごしする」と書いてあり、
最初のうちはこの裏ごしが面倒だなぁと思っていましたが、
母親の「ミキサーにかければ早いじゃない。」の一言で悩みも解消。
子供でも作れるケーキです。

そして最後は天板にお湯をはって蒸し焼きにします。

バナナケーキ

久々に食べた思い出の「バナナケーキ」。

あれ?思っていた感じと違う・・・

作り方が微妙に違っていたのかな?
今は昔に比べて様々な種類のケーキがたくさんあるから、
嗜好が変わってしまったのかもしれません。

あ~懐かしい。この味!
という思いを味わうため、またチャレンジしてみます。
2009
03,27
甘いものが食べたくなって、
簡単に作れるマフィンを作ることにしました。

材料を用意している途中に旦那が
「これ、入れてみようや。」とチョコを持ってきました。

メイプルマフィンにするつもりでしたが、急遽ショコラマフィンに変更。
チョコを持ってきたことをいいことに、
「チョコを入れたいんだったらちょっと手伝って!」
と勢いにまかせて少し手伝ってもらいました。

最後に急に、「イチゴを入れてみようかな」という気になって入れてみることに。

今回のマフィンはなんだか思いつきだけで作られているような・・・・

いちごのショコラマフィン

チョコの香りがしていちごが甘酸っぱくてなかなか美味しく出来ました。

最近寝ぼけることがなかった旦那が久々にやらかしました。

深夜、急に私のベットに旦那が入ってきて目が覚めました。
なんだか押されて私は壁際に・・・
「何?何で入ってきたの?」と聞くと
「その理由を今説明するのは面倒くさい。ぐ~。」
と旦那は眠ってしまいました。
あ、いつもの人を起しておいて自分だけ寝るパターン・・・

翌朝ご飯を食べている時に理由を聞いてみると、
「5ミリが、なかなか3ミリにならへんかったからや・・・」
何!?その理由?

要するに寝ぼけてただけです。
どうやら夢の中で仕事をしていて自分の思った通りにならず、
「もういい、寝る!」で、寝る場所を間違えた、みたいな?
夢だし・・・もともと寝てたし・・・場所違うし・・・

とんだとばっちりだよ~。
2009
02,16
今日のおやつは、マシュマロケーキです。

健康のためにヨーグルトをよく買うのですが、
プレーンヨーグルトに入れるために、
マシュマロを常備しています。

「えっ!ヨーグルトにマシュマロ??」とよく言われますが、
ヨーグルトにマシュマロを入れて一晩置くと、
水分を吸ったマシュマロがふわとろになっておいしいのです。
マシュマロだからコラーゲンもとれるしお砂糖もいらないので、
なんとなく美容にもいい気がします。

このヨーグルト用に常備してある小さなマシュマロを
ケーキの生地に入れて焼きました。

マシュマロケーキ

表面に散らしたマシュマロが溶けて焼かれて、
パリパリになりました。
中に入れたマシュマロは溶けてしまったのか、影も形ありません。

焼きたては、外は結構固くパリパリ、中はふんわりしっとりしています。

夕食の後にデザートとして食べた時は、
外は少しやわらかくなり、中の生地はしっかりとしてきました。

外は香ばしく中はしっとりのケーキです。
2008
06,10
旦那はチーズは好きじゃないのに、なぜかチーズケーキは好きです。
そのためうちでは、チーズケーキをよく作ります。

奈良旅行の際立ち寄った吉野葛のお店で本葛粉を買った時に、
葛を使ったチーズケーキの作り方のレシピを頂きました。

葛のレアチーズケーキ

《葛のレアチーズケーキ》

本葛粉        大3
粉ゼラチン      3g
クリームチーズ   100g
牛乳          200cc
レモン汁       大1
ヨーグルト      1/2cup
砂糖          30g
クラッカー       80g
無塩バター      50g

1.ゼラチンは大2の水にふり入れてふやかしておく
2.クラッカーはポリ袋に入れて砕き、
 室温でやわらかくしたバターと混ぜ合わせて型に敷き詰める

3.室温に置いて柔らかくしたクリームチーズをボールに入れて、
 泡立器でクリーム状にする
4.鍋に本葛粉、牛乳、砂糖を入れ、よく溶かしてから火にかけ
 木しゃもじで混ぜ合わせる。
 とろみがついて透明になったら火から降ろし、
 ゼラチン、レモン汁を加えて混ぜ合わせる
5.(3)に(4)とヨーグルトを入れて泡立器で混ぜる

6.(5)を型に流し入れ、表面をゴムべらなどでならす。
 冷蔵庫で約1時間冷やし、固まったら出来上がり。

クリームチーズのまったりに、ヨーグルトのさっぱり、
そこに葛のぷるるんが混ざった、ちょっと面白いチーズケーキが出来ました。

葛を練る時に少し火を使いますが、
土台を作る
クリームチーズをクリーム状にする
その他の材料を順番に混ぜていき、クリームチーズと合わせる
というスリーステップで簡単にできるので、
これから夏に向けて、デザートにちょこちょこ登場させようと思っています。
2008
03,14
冬になると「ゆず茶」をよく飲みます。

私の好みは、皮がたっぷりと入ったタイプ。
色々なメーカーの物を買って飲んでみていますが、
以前買ってみてよかったやつが、
どんな瓶に入っていて、どこで買ったのかすでに覚えておらず・・・
飲み比べている意味ないじゃん?

そんな冬に大活躍のゆず茶を、
お豆腐を使ったケーキに投入してみました。

ゆず茶と豆腐のヘルシーケーキ

〈ゆず茶と豆腐のヘルシーケーキ〉

絹ごし豆腐        100g
砂糖            30g
薄力粉           40g
ベーキングパウダー  小1/2
卵黄            1個分
牛乳            小2
ゆず茶          30g
卵白            1個分
砂糖(メレンゲ用)    15g

1.耐熱容器にペーパータオルを敷き、
 豆腐をのせて電子レンジで様子を見ながら1分程度加熱し、
 ザルに上げて水切りをする。粗熱が取れたら裏ごしする。

2.ボールに豆腐、砂糖を入れて混ぜ合わせ、
 卵黄・薄力粉・ベーキングパウダー・牛乳・ゆず茶を順に加えて
 そのつどよく混ぜ合わせる。

3.別のボールに卵白を入れて泡立て、
 6分ほど泡だったら砂糖を2~3回に分けて加え、
 角がたつまでしっかり泡立てる。

4.(3)の卵白を(2)に加え、卵白の泡を消さないように混ぜ合わせる。

5.マフィン型に(4)の生地を等分に入れ、
 180度のオーブンで約25分焼く。

もともとのレシピでは木綿豆腐を使っていますが、
私はケーキを作る時は絹ごしを使うのが好きなので、
今回は絹ごしを使いました。

外がサクッとした感じにしたかったのでオーブンを使いましたが、
電子レンジの600Wで2分程加熱しても出来るようです。

お豆腐を入れているためか、
外はサックリ、中はもっちりのケーキになりました。

今まで作ったお豆腐ケーキに比べて
お豆腐の使用量が少ないせいなのかゆず茶をいれたためなのか、
豆腐臭さがまったく気になりませんでした。
それは、豆腐嫌いな旦那が翌日になってから
「そーいえば、昨日のゆずのケーキには、
お豆腐が入っていたんだよ。」と言われ
「なんやと!もう、お前の作ったお菓子はなんにも食わへんのやぁ~」
と気付かずに食べてしまったことを怒ってしまう程。

気付かずに食べたおのれが悪いんじゃ~。
また作っちゃうもんね!

[1] [2] [3] [4] [5]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/06 みかん侍]
[12/04 ファインディッシュ]
[04/06 まー]
[02/27 和洋菓子のボンとらや]
[01/09 mu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みち
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]