忍者ブログ

今日もてくてく日和

今日はどんな日? 今日も楽しいこと、うれしいことがたくさんありますよ~に♪
2024
11,24

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007
09,13
劇団四季の「アイーダ」を見に行ってきました。

まわりに結構見ている人がいたので感想を聞いてみたら、
「心変わりはやすぎ!」と言う人が何人かいました。

でも私的には心の動きがちゃんと見えるストーリー展開だったので、
あまり違和感は感じませんでした。

私がミュージカルで好きなことの一つにコーラスがあります。

いくつもの声がそれぞれの思いを表現しながら重なりあう
あの迫力を間近に感じた時は、
「劇場に足を運んでよかった!」と思う瞬間です。

CMに使われるだけあって、囚われたヌビアの民が
アイーダに救いを求めるシーンのコーラスでは、
私の心もヌビアの民とともに高揚してしまうほどでした。

新名古屋ミュージカル劇場の舞台はそれ程広くはありません。
でも見ている時にふと、その舞台がとても広く感じる瞬間が何度かありました。
役者さんたちの演技によって私が物語に引き込まれ、
限られたスペースのはずの舞台を広く感じさせたのかもしれません。

私が気に入ったシーンの一つに、アイーダとラダメスがお互いの思いを告白し、
二人の心が通い合う場面があります。
ミュージカルの、思いを歌にのせるところに不自然さを感じる人もいるようですが、
私はこのシーンは、歌っているからこそよりよいのだと思いました。
喜びや切なさ苦しさが、旋律にのって心にすっと入ってくるようでした。

今回残念だったことが一つありました。
それは昨日はリハーサル見学会の日だったってこと。

前回見に行った時は見学会にはかすりもせず
「行ってみたいなぁ」と思っていたのに、
今回は見学会の存在そのものを忘れていました。

リハーサル見学会は四季の会員じゃなくても
当日のチケットさえ持っていれば参加できるのに、
もったいないことしたなぁ~。

今度行く時はチェックを忘れないようにしなくちゃ!
PR
2007
09,12
昼間はまだまだ暑いですが、
最近朝晩が少し過ごしやすくなってきたような気がします。

ふと気付くと、我が家にあるフルーツも
秋の味覚とよばれる物ばかりになっていました。

そこでデザートのフルーツに、梅酒のジュレをかけて食べることにしました。

秋の味覚の梅酒ジュレ添え

家にあったフルーツは、柿、巨峰、梨、イチジク。
それらを適当にカットしてお皿に盛り付け、
梅酒でゆるめに作ったジュレをフォークでくずしながらのせました。

梅酒は実家から貰ってきたものを使いました。
甘さが少したりなかったので、はちみつを入れて調節。
ほんのりお酒の辛味のあるジュレができました。

一足早く、秋の訪れを感じることができるデザートです。
2007
09,11
下呂土産のおやつが続いています。

どら焼きの皮とあんに生クリームを使用し、
和菓子と洋菓子がコラボした幸月本家の「生どら」です。

生どら

前回来た時はお店がお休みで買えなかったことをお店の人に話したら
「めったにお休みはしないんですよ~(不定休)」とのこと。

他にも色々売っていましたが持ち帰り時間が長くなってしまうので、
生どらを4個だけ買いました。
冷蔵庫で一週間くらい日持ちするそうです。

買ったときは家に帰ってから食べるつもりでしたが、
下呂から高山へ向う途中の車の中で旦那と一つずつ食べました。

皮にも生クリームを使っているため、
普通のどら焼きよりもふんわり軽い感じがします。

また中の小豆クリームもふんわりしていて
「これは洋菓子?和菓子?」と不思議な食感。

どら焼きに洋菓子のふわっとした軽さが加わったといったところでしょうか。

お気に入りの下呂土産が一つ増えました。

幸月本家
岐阜県下呂市幸田
0576-25-2815
2007
09,10
飛騨高山に行くと必ずお土産に買うもの。

それが「いわきの早蕨」。

いわきの早蕨

つるりんとろりんとした食感の、お気に入りのわらび餅です。

「いわき」は高山の古い町並みと垂直に走る道沿いにある小さなお店です。
陣屋からのびている道でお店が並び人通りも多いので、
探せばすぐ見つかります。

売っているのはベーシックなわらび餅と季節のわらび餅の二種類だけ。
その、わらび餅一筋っぽいところも気に入っています。

冷蔵庫に入れると固くなってなってしまうのでしょう。
お店の人にも「冷蔵庫に入れないで下さいね」と言われ、
パッケージにも書かれています。
常温で3日もつので、たいてい高山から帰った次の日に食べます。

冬に食べるのと夏に食べるのとでは食感が少し違う気がします。
やっぱり夏はとろりん度が増すような気がするのです。

添付されている黒蜜をかけてから箸でわらび餅にしっかり絡ませ、
きな粉をかけていただきます。
ちなみに黒蜜は全部かけてしまうと私には甘すぎます。

わらび餅・早蕨

箸でぷるんぷるんのわらび餅をつかみ、
口の中へ入れてつるんとした滑らかな食感を楽しみながら、
とろりんと消えていくわらび餅を味わいます。

1パックくらい一人で食べられちゃうほどおいしいです。
でもかわいそうなので、旦那にも半分位あげます。

いわき
岐阜県高山市上三之町111-2
℡0577-34-1113
2007
09,09

下呂温泉に泊った翌日は、高山に行きました。

旦那は帰る気満々だったみたいで、
「高山行きたいな・・・・」と何度もつぶやいていたらそのうち怒り出しました・・・
でも帰る直前でよったガソリンスタンドで
「1時間くらいで行けますよ」と聞き、行ってくれることになりました。

自宅から行く時は高速を使っているので知りませんでしたが、
道中に滝を見つけました。

P1040840.JPG

女男滝といい、縁結び、子宝の神として霊験あらたかな滝だそうです。
上下2段になった滝で滝壺の水が翠に澄んだ美しい場所でした。
一帯の空気はひんやりして、滝の流れ落ちる音だけが響きます。

しばらく涼んでから再び高山を目指して出発。

高山に着いたらまず行ったのが、高山駅から線路沿いに少し行ったところにある
みたらしだんごと五平餅の三乃屋。
昔は古い町並みから少しはずれた民家の中にあったのですが、
いつの頃からか移転して
土・日(祝日はどうだったかな?)のみの営業になっていました。

三乃屋

ここの五平餅が大好物な私。
高山に行ったら必ず食べます。
たっぷりかかった「えごまのたれ」が香ばしくておいしい!!
買ったらその場で食べます。

三乃屋の五平餅

そして飛騨高山といえば、やっぱり古い町並み。

高山・古い町並み

情緒あふれる風景に、癒されると同時に心躍ります。

懐かしい・・・といえる風景ではありません。
私の子供時代にはこのような風景はすでにありませんでしたから。
なのに懐かしい気がするのは、
こんな日本の昔懐かしい風景をテレビや映画、絵本や写真などで
小さな頃から目にしているからでしょう。

だからこんな風景を見ると、日本人の血が踊るのかもしれません。

家々の前を流れる用水路の小さなせせらぎや軒下に延びた朝顔のつるが、
涼やかな表情を見せています。

朝顔

防火・生活用水の役割を果たす用水路は、
雪深く、狭い通路にびっしりと木造の家が並ぶ、
そんな土地に住む先人達の知恵から生まれました。

壁面をつたう朝顔は目に涼やかなばかりでなく、
植物の蒸散作用により、実際に壁面の温度を下げています。

また打ち水をしている所もありました。

電気もガスも使わず涼しく過ごす知恵を見習いたいものです。

ところで今回残念だったことが・・・
私達のお気に入りのお肉屋さんが閉店していました。

古い町並みを突き当たった所にある商店街の中に
そのお肉屋さんはありました。
おじいさんとおばあさんがやっている飛騨牛専門店で、
お店の中で飛騨牛の串焼きやコロッケを売っていました。

お肉屋さんがやっている串焼きなだけあって、
ジューシーでやわらかいお肉はお肉の味が濃くて美味しい!
高山に行った時は必ず訪れていたのに・・・

今回新しいお店も増えていましたが、
なくなっていくお店もあるんだなぁと思いました。

その後はいつも行く「手風琴」で
大好きなバターリキュー酒のクレープを食べたり、
古い町並みを散策したり買い物をしたりして過ごしました。

3時すぎには高山を出発し、ゆっくりと家路に向いました。

途中眼下を流れる川の景色を眺めながらドライブし、
時折地元の人しか使っていないような橋にたちよったりしました。

下呂の近くでは中山七里が有名ですが、
そこ以外にもすばらしい風景があちこちにひろがっていました。

川の景色

2007
09,08
少し前の週末、またまた下呂温泉に行って来ました。

今回は前日の夕方に「明日温泉でも行こうよ」ということになり、
出掛ける前の30分くらいで予約をとってしまわなければならなかったので、
行きなれた下呂にしました。
日本三名泉(草津・有馬・下呂)のうちの一つがこんなに近くにあるなんて、
幸せなことだなぁと思います。

前回下呂観光ホテルに宿泊してとても良かったので、
今回は系列の白樺ホテルにしてみました。

白樺ホテルは温泉街の中心近く、いで湯大橋のすぐそばにあります。
古い旅館ですが、そのレトロな雰囲気が落ち着いた空気をかもしだしています。

部屋は8畳の和室に広縁がついたこぢんまりとした造りで、
広縁のソファからは立ち並ぶ旅館や大橋、山々や川の景色が臨めます。


白樺ホテルからの景色

露天付きの部屋はありませんが、貸切露天があります。
今回はまだ明るい6時を予約しました。
遠くの山の景色なんかが見えて爽やかな気分で入れます。

P1040798.JPG

宿の向かいには「ゆあみ屋」があります。
お店の入口に無料の足湯がある雑貨屋さんです。

テレビでよく見る「温玉ソフト」を食べました。

温玉ソフト

文字通り、ソフトクリームに温泉たまごがのっています。
個人的にはソフトクリームと温泉たまごは別でいいです・・・

足湯につかりながら、冷たい飲み物を飲んだり
ソフトクリームを食べるってほんわかして幸せ~
2007
09,06
以前どこか海外の国の生活の様子をテレビで見ていた時、
いかにも海外ドラマに出てきそうなおばさんが
ライスプリンなるものを作っていました。

小さい頃ご飯に牛乳をかけたものを
「外国の人が食べているオートミールはこんな味」
と言われて食べて、すごくまずかった覚えがあります。

いまだにオートミールは食べたことがありません。
だからオートミールとご飯に牛乳をかけたものが
似た味をしているかは分かりません。

でも作っちゃいました。

ご飯を牛乳と生クリームで煮て作るライスプリン。

ライスプリン

ライススプリン

ご飯     100g
牛乳     70cc
生クリーム 30cc    
砂糖     30g
ゼラチン   5g(大2の水でふやかす)

1.ゼラチンを大2の水に振り入れてふやかす
2.ご飯を水でさっと洗い、ザルにあげる
3.鍋に牛乳と生クリームとご飯を入れて数分煮たら、
 砂糖とふやかしたゼラチンを加えて溶かす
4.粗熱をとったら器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める

なんだか少しくせになる味です。

旦那は「甘いご飯なんて~」と言いますが、
甘酒に入っているお米だって甘いじゃん?

意外といけます。ライスプリン。

[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 みかん侍]
[12/04 ファインディッシュ]
[04/06 まー]
[02/27 和洋菓子のボンとらや]
[01/09 mu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みち
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]