忍者ブログ

今日もてくてく日和

今日はどんな日? 今日も楽しいこと、うれしいことがたくさんありますよ~に♪
2024
11,24

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007
10,12
我が家の北海道まつりは今日も開催中!

今夜のデザートは「ちとせや」の「とろーり生?チーズタルト」。

とろーり生?チーズタルト

福岡と名古屋のデザートフォレストのランキングで
1位に輝いたことがあるそうです。
言われてみればあったような・・・

北海道物産展の会場をぶらぶら歩いていた時に見かけて
「とろーり」という言葉にひかれて買ってみました。

「サクサクのタルト生地」と書かれていたけれど、
サクサク感はそれほど・・・
買ってすぐに食べなければならなかったのかな?

「とろーり」は、本当にとろーりでした。
わりと塩気のあるチーズクリームで、
塩気と酸味のためか割とあっさりと食べられます。
たまにはこんなチーズタルトもいいものです。

2個目は温めて食べてみました。
オーブントースターで温めるとタルトもサクサクとなり、
チーズクリームの味もよりまろやかになりました。
そのかわり、やわらかくなりすぎて食べるのに多少苦労します・・・

ちなみに一緒に買った「卵らんプリン」は、どこか懐かしい味がするプリンでした。

卵らんプリン

ちとせや
北海道江別市あさひが丘7-16
http://www.chitoseya.jp/index.html
PR
2007
10,11
北海道物産展で行列が出来ていた店の一つに、
TVチャンピオンで2連覇を果たした「プルマンベーカリー」がありました。

TVチャンピオンはテレビ番組という性質上、
必ずしも味のよさが勝負ばかりとは限らないようなので
この謳い文句にはたいしてひかれませんでしたが、
行列が出来ているとなると食べてみたくなるものです。

他の買い物をしているうちに列が短くなったのを見計らって買ってみました。

松坂屋の人が「カレーパン」と連呼していたので、とりあえずはカレーパンを・・・
そして食パンを購入しました。

ニュープルマンタイプR

食パンのタイトルは「ニュープルマンタイプR]。
ロボットみたいな名前です。
「R」って何だろう?やっぱり「リッチ」??
「レギュラー」だとちょっとがっかりかも。普通じゃん、みたいな。
「ロボ」とか「リターン」じゃぁ、ないよね・・・
「ニュー」ってことは旧もあるってことかなぁ?

とかいう疑問は解消されないままトーストしてみる。

バターやマーガリンをぬる必要はないって書いてあったけれど、
私はぬった方がおいしいと思いました。

こんがりと狐色になるまでしっかりトーストすると、
外はサクッ、中はふんわりとなっていい香りがします。
こんな食パンを売ってくれるパン屋さんが近くにあるといいのに!

カレーパンは、やっぱり生地がふんわりしてかなりおいしいです。
中まで温めるためにレンジで少しチンしてから
オーブントースターで外をカリッと仕上げます。
辛いものが苦手な私には中のカレーはちょっと辛かったけれど、
ポテトが入っているところがいい。
カレーパンは大して好きではありませんが、
生地がふんわりしているし油っぽくないのでおいしく食べられました。

プルマンベーカリー
北海道札幌市西区西町北20丁目4-10
http://www.pullmanbakery.com/index.html
2007
10,10
今日から三越と松坂屋で北海道物産展が始まりました。

北海弁当

私は友人の結婚祝い飲み会で夕食は外なので、
昨日の広告を見て旦那が食べたいといっていた北海弁当を買いました。

この手のお弁当ってどこのお店でも、
ガラスの向こうでお店の人が積まれたパッケージから
海鮮食材をのせていくのが見えて、
実演というよりは流れ作業を見ているみたい・・・・

と興ざめしながらもいつも列に並んで買ってしまい、
私のせられてる・・・って思います。

北海道物産展といえば、スイーツも豊富です。
北の大地で育まれたミルクやチーズを使ったお菓子がいっぱい。
見ているだけでもわくわくします。

並んで買うとなると、必要以上に買ってしまうものです。
買っている人達を見ていると「そんなに食べられるの?!」って人がいっぱい。
同じものを何個も買っている人は、近所の人やお友達にあげるのかな?

私も賞味期限を見ながら何種類か購入。

しばらくは我が家でも北海道祭りが開催されそうです・・・
2007
10,01
最近お気に入りのドラマ「トゥルー・コーリング」。

何年か前に途中まで見たんだけれど、
いつの間にか忘れて途中で見るのをやめてしまっていました。

最近では一日一話ずつ見ています。

「トゥルー・コーリング」は、死体安置所で働きながら医大を目指す女の子
トゥルーを主人公としたミステリー。

トゥルーは死者から助けを求められると、
その日の朝まで戻って一日をやり直すという不思議な能力を持っています。
そして再び始まった一日の中で、その死者の命を救うのです。

死者から助けを求められた瞬間に朝に戻るので、
死者の名前や職業や死んだ時の状況が分かっていることもあれば、
名前さえ分からないことも。

「私にはなぜ、何のために、この能力があるのか」という命題を軸にした、
一話完結のストーリーです。

またこのドラマは映像がスタイリッシュでおしゃれです。
トゥルーの部屋などは、ほんとに憧れてしまいます。
日本の住宅事情ではなかなか真似できない感じ。

さらにトゥルーを演じるエリザ・ドゥシュクはとてもキュートな女の子で、
第一話を見てすぐに好きになりました。

トム・クルーズ主演の「インタビュー・ウィズ・バンパイア」で、
幼くしてバンパイアとなってしまい、
その姿のまま生き続けなければならない少女の演技を見て以来
気になっているキルスティン・ダンスト主演の「チアーズ」には、
ダンストの親友役で出ているそうで、そっちも見たいなぁ。

エリザ演じるトゥルーは、タフで賢く、勇気とガッツのある女の子。
どんな困難にも立ち向かう強さがあります。
おまけに美人でキュート。
男の子だけでなく、女の子だって憧れる存在です。

脇を固めるキャラクターも魅力的です。
お調子者だけど姉思いの弟にドラッグ中毒のキャリアウーマンの姉、
底抜けに明るい親友にイケメンの恋人、
クソが付くほど真面目でトゥルーの能力の一番の理解者の上司・・・
「トゥルー・コーリング」の面白さの半分は、
キャラクターの魅力と言えるかもしれません。

もちろんトゥルーは神ではなく、
助けを求めてきた人を必ず救えるとはかぎりません。
善人が救われるともかぎらないし、
なぜこの人を?という人の為に尽力することもあります。
そもそも助けを求めてきた人しか救えず、
いくら助けたくても助けを求められなければ救うことは出来ない。
人の生死は何によって決まるのか・・・?
見る人にも死生観を問いかけるドラマです。

実はこのドラマ、どうやら打ち切りで終わったらしいのです。
あんなに面白いのになぜ??

あと残り数話。
早く続きが見たいと思うと同時に、
最終回を見てしまうのが残念な気持ちです。
2007
09,30
今日は雨が降っていて、少し肌寒い一日となりました。

そこでビデオを見たり雑誌を読んだり手紙を書いたりして、
家でのんびり過ごしました。

今日のおやつはロシアのクレープ、ブリヌイにしました。

ブリヌイ

強力粉やイーストを使ったりバターや砂糖を入れたりと、
作り方は色々あるみたいですが、私は一番簡単な方法で。

ブリヌイ(ロシアのクレープ)

材料は「すべて1」
卵1個、小麦粉1カップ、ヨーグルト1カップ、牛乳1カップ

1.卵を割りいれてほぐしたボールにヨーグルト、牛乳を入れて混ぜ、
 ふるった小麦粉を入れてダマにならないように混ぜます

2.30分以上室温で休ませると、少しくらいダマになっていても消えます

3.あとは、クレープの要領で焼きます

本場ロシアでは、サワークリームやキャビアやイクラを包んだり、
ジャムやはちみつをつけて食べたりするようです。

年間を通して食べられますが、特に謝肉祭では、
何枚も何枚も積み上げて春の訪れをお祝いするそうです。

ヨーグルトが入っているため爽やかな酸味があり、
バターや油を入れなかったので、
クレープよりあっさりしています。
おやつにするなら少しお砂糖が入っている方が
おいしいかなと思いました。

我が家にはサワークリームは常備していないし、
残念ながらキャビアもありません。
というか、キャビアなんて家で食べたことありませんし。

おやつの時間だったので、
バナナとハーシーのチョコレートシロップで
チョコバナナにしました。
2007
09,29
今日のお昼は焼きたてのスコーン。

蛇の目型で作るスコーン

焼きたてって、もうそれだけでごちそうです。
スコーンは簡単にできるので、
お休みの日の朝やお昼の食事にはぴったり。

蛇の目型に入れて焼くので、型でぬく必要もありません。

蛇の目型で作るスコーン

薄力粉          230g
ベーキングパウダー  小3
塩             小1/4
無塩バター       60g
牛乳           150cc
打ち粉           少々
型にぬるサラダオイル 少々

1.薄力粉、ベーキングパウダー、塩をボウルにふるい入れ、
 5㎜角に切ったバターを加えて指先でパラパラにほぐし混ぜる
2・牛乳を大さじ1残して加えてスプーンで切るように混ぜ、
 まとまってきたら手で軽くこねる
3.台に打ち粉をふって、約3分間、なめらかになるまでこねる
4.直径4cmの棒状にまとめ、ナイフで10等分する
5.10等分したものを、丸くおまんじゅう形にまとめる
6.サラダオイルを塗った型に並べ、残りの牛乳を表面にぬり、
 220℃のオーブンで約15分焼く

焼きたての香りは、それだけで幸せな気分になります。
それにあのサクサク感は、焼きたてならではです。

ホットケーキ用のケーキシロップをつけたら、
ケンタッキーのビスケットにそっくりになりました。
2007
09,28
誤字ではありません。

バナナミルクをゼラチンで固めてプルンとさせるので「プルン」。

ばななミルクプルン

バナナケーキを作った時に裏ごしバナナがあまったので、
どーしようかなぁと思って作ったおやつです。

バナナが甘いのでほとんど糖分を入れなくてもいいし、
ゼラチンはお肌にもいいし、美容にも健康にもよさそうなおやつです。

最近よくケーキを焼くせいか、お腹まわりが・・・

手作りケーキってお砂糖の量とか自分で調整できるので
ヘルシーに作れるような気がしますが、サイズがそれなりに大きく、
結果的には買ってくるよりカロリーをとっているような気がします。

これから食欲の秋がやってきます。
ひっ~~・・・おそろしい・・・

ばななミルクプルン

ばなな    1本
牛乳     200cc
レモン汁   小1
はちみつ  適量
ゼラチン  5g(大2の水でふやかす)

1.ゼラチンを大2の水にふり入れてふやかしておく

2.ばなな、牛乳、はちみつ、レモン汁でバナナミルクを作る
 (ゼラチンが固まってしまわないように、室温にしておくか少しだけ温める)

3.ふやかしたゼラチンをレンジに20秒かけてとかす

4.バナナミルクにとかしたゼラチンを入れてよく混ぜる

5.粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固める

[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 みかん侍]
[12/04 ファインディッシュ]
[04/06 まー]
[02/27 和洋菓子のボンとらや]
[01/09 mu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みち
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]