忍者ブログ

今日もてくてく日和

今日はどんな日? 今日も楽しいこと、うれしいことがたくさんありますよ~に♪
2024
11,23

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009
06,24
ベビーシューズがそこそこの出来だったので、
にぎにぎとぬいぐるみにも挑戦!

にぎにぎ&ぬいぐるみ

にぎにぎとぬいぐるみは、顔は同じで胴体だけが違います。

ところが本とにらめっこしても、型紙を布地にどう写すか分かりません・・・
だって、中表に縫うから輪郭は裏につけるはずなんだけど、
輪郭が裏にあるってことは、
顔のパーツをどうやって描けばいいか分からない。

仕方がないので裏に輪郭を描いてから
表の「大体同じと思われる位置」に輪郭を描いて、
そこに顔のパーツを描きました。

「本当にこんなんでいいの?」と思いながらも、
顔のパーツを刺繍していきます。
顔が完成したら、胴体を作ります。

胴体の中には「ひよこ笛」や「鳴き笛」という物を入れるらしいので
手芸用品店に買いに行ったのですが、
逆にお店の人に「ひよこ笛ってどんな物ですか?」って聞かれてしまいました。
「私だって見たことないのに、知らないよぉ。」と思って
「どんな物かは分かりませんが、ぬいぐるみの中に入れたいんですが・・・」
と答えると、「鈴」と「押すとキューって音がするやつ」を紹介してくれました。
明らかに「違う・・・」と思ったけれども、それらを購入。

にぎにぎの顔に「鈴」を、
ぬいぐるみの胴体に「押すとキューって音がするやつ」を入れました。

赤ちゃんに振り回されすぎて、顔がポロっととれないことを祈っています。
PR
2009
06,23

出産予定日まで一ヶ月をきりました!

最近は赤ちゃんの下着や寝具類を水通ししたり、
入院の準備をしたりしています。

学生時代の家庭科でも裁縫が苦手でいつも居残りをしていた私が、
退職後の暇を持て余して、ベビーグッズの手作りに挑戦しました。

最初に挑戦したのが、切って手で縫うだけのフェルトのベビーシューズ。
水色のフェルトを切って、縫って、白いレースとリボンをつけます。

初心者の私は、型紙をフェルトに写すだけで一苦労。
気付くと、最初にひいた線と型紙がずれていっている・・・
これって初心者だからじゃなくて、私だから??

そうこうしてなんとか作り上げた作品。
出来上がったと思ったら、いきなりリボンがとれました・・・
とめ方が浅かったみたい。
位置もちょっとずれていたので、再度付け直し。
なんと!完成までに4時間以上かかってしまいました。

ベビーシューズ

初めてにしては、満足のいく出来栄えになりました!

調子にのって、同じ型紙を使ってスムースの生地でも作ってみました。
外はてんとう虫の柄のスムース、内側はパイルの二重仕立てにし、
かかとにはクローバーのバイアステープをつけました。

実際に履く機会があるのかどうかあやしいけれども、
「裁縫が苦手な私が赤ちゃんの為に手作りした」というだけで満足です。

2009
06,18

普段はあまりジュースを飲まない私。
ところが最近、炭酸飲料が飲みたくて仕方がありません。

そこで最近気に入って飲んでいるのが、「三ツ矢サイダー オールゼロ」。
そう、炭酸飲料は飲みたいけれど太るのは気になるのです。
甘さ控えめで後味がちょっと気になるけれど、
カロリーゼロなら気にしません!

そんな「三ツ矢サイダー オールゼロ」と
旦那の実家から送ってもらったびわを合わせてゼリーを作りました。

びわのサイダーゼリー

《びわのサイダーぜりー》

びわ・・・好きなだけ
粉ゼラチン・・・5g(大2の水でふやかしておく)
サイダー・・・350cc(冷えていないもの)

1.びわの皮をむいて種を取り出し、カップに入れる。
2.ふやかしたゼラチンをレンジに20秒程かけて溶かす。
3.常温のサイダーに溶かしたゼラチンを入れて、
 炭酸が消えないように静かに混ぜる。
4.びわを入れたカップにゼリー液を入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

もともとびわは優しい甘さの果物なので、
「三ツ矢サイダー オールゼロ」の甘さ控えめなところがよく合います。
ゼリーを口に入れると、シュワっとする感じが楽しいです。

2009
06,14
土日恒例、ちょっとだけ豪華な朝ごはん。
手軽に作れるホットケーキはよく登場します。

なんとなくプレーンじゃつまらないなぁと思い、
ブルーベリージャムを生地に入れて焼くことにしました。

焼きあがったら、ハチミツやメイプルシロップをかけるだけじゃつまらないなぁ
という気になってきて、クリームチーズをのせることにしました。

ブルーベリーホットケーキ

ホットケーキの色が紫がかってあまりかわいくなくなってしまったし、
ぐるぐるよく混ぜたせいか実の粒もつぶれがち・・・
次回はマーブルになるくらい軽く混ぜる程度にしてみようかな。

でもブルーベリーの甘さにちょっと塩気のあるクリームチーズがいい感じで、
いつものホットケーキとは一味違っていてよかったです。
2009
06,12

バナナブレッドって、ケーキなの?パンなの?
私的にはパンとケーキの中間だけれど、
どっちかっていうとケーキ寄りって感じです。

ヒルトンのバナナブレッド

以前名鉄百貨店の地下にヒルトンのベーカリーコーナーがあって、
そこでバナナブレッドを買いました。
おいしかったからまた買おうと思って寄ってみると、
すでにそのコーナーは別の店舗に・・・

バナナブレッド

ヒルトンのバナナブレッドは甘さ控えめで、
軽くトーストして温めると朝食にぴったりです。

ある日翌朝のパンがなかったので、
自分でバナナブレッドを焼いてみることにしました。

バナナブレッド

《バナナブレッド》

薄力粉・・・170g
ベーキングパウダー・・・小2
塩・・・小1/2
シナモン・・・小1/2
バナナ・・・2本(300g)
レモンのしぼり汁・・・少々
砂糖・・・110g
卵・・・1個
無塩バター・・・40g
牛乳・・・大1・1/2~2

1.オーブンを175℃にセットし、型の内側にサラダオイルを塗る。
2.バナナは皮をむいてフォークの背でつぶし、
 変色しないようにレモンのしぼり汁をふるかける。
3.ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、塩、シナモンを合わせてふるい入れ、
 砂糖を3回に分けて加え、スプーンで混ぜる。
4.つぶしたバナナを加えてスプーンでさっくりと混ぜ、
 割りほぐした卵を加え、とかしたバターを少しずつ加えて混ぜ合わせる。
 牛乳を加えて混ぜ、やわらかめの生地に仕上げる。
5.型に流し入れ、オーブンの中段で40分焼く。

今日は梅雨の晴れ間とのことで、いいお天気になりました。
なので、旦那のシーツを洗ってあげました。
というのも、2,3日前に自分のは洗ったのだけれど、
「旦那のは明日にしよう。」と思っているうちに梅雨入り。
明日はまた曇り空らしいので、急いで今日洗いました。

天気がいいと気分が盛り上がるからか、家事もはかどる気がします。
朝早くからベランダの植物の手入れをして掃き掃除も終わらせました。
最近2本あるゴールドクレストの内、1本がちょっと元気がありません。
違う鉢に植えて隣同士に置いてあるのですが、なぜか1本だけ・・・
でも元気のないゴールドクレストと同じ鉢に植えてある他の花は元気いっぱい。
なんで~???

2009
06,11
久し振りに西区の「ヨシヅヤ」に行きました。

そういえば、「ヨシヅヤ」にはこんなものがあったなぁってことを思い出しました。

ヨシヅヤにあるスペインパビリオンのオブジェ

愛知万博でスペインパビリオンの外壁を飾っていた、陶器のオブジェです。
スペインパビリオンといえば、しょっちゅうプレゼントを配って、
パビリオン内ではワインや生ハムの試食なんかをすることもあった
気前のいいパビリオンだったという思い出があります。

愛知万博から早や4年、来年には上海万博が開幕します。
愛知万博で仕事をしていた私にとっては、
「万博」というものが今でも身近なものに感じます。
だから行けるかどうかは別として、
上海万博にも行ってみたいなぁと思っています。

愛知万博で使われていた物は様々なところに寄贈(売却もあるのかな?)され、
今でも名残を感じさせるものが結構色々な所にあります。
また「自然の叡智」をテーマとしていて、自然との共生やエコの精神を
会期終了後も大切にしようという動きがありましたが、
それは今でもちゃんと続いているのかなぁ?

私はというと、万博をきっかけによりエコについて考えるようになりました。
しかも自然に優しいことって家計にも優しいことが多いので、
エコした時って二重に嬉しかったりします。
2009
06,10
一時期ばななは手に入れるのが難しかったけれど、
最近はそうでもなくなってきました。

まだ寒い時期、旦那も「朝ばななダイエット」をしていました。
栄養バランスは心配だったけれど、朝食の準備は楽でよかった~。
だって、朝起きたらテーブルにばななとお水を用意するだけなんだもん。
しかしそんな生活も一週間限り。
「飽きた」らしいです。やっぱり・・・

最近昼食時にフレッシュフルーツジュースを飲んでいます。
ばななは手軽なので、度々登場するアイテムです。

そんなばななを使った、これまたお手軽なケーキです。

バナナケーキ


《どんどん混ぜるだけ!のバナナケーキ》

無塩バター・・・40g
砂糖・・・50g
卵・・・1個
薄力粉・・・120g
ベーキングパウダー・・・小1
バナナ・・・中2本

1.バターを室温に戻して泡だて器でクリーム状したら、
 砂糖を入れてすり混ぜる。
2.割りほぐした卵を3回に分けて加え、よく混ぜる。
3.薄力粉とベーキングパウダーを合わせて振るい、
 ②に入れてさっくりと切るように混ぜる。
4..バナナをフォークなどで粗くつぶし、③に加えてさっくりと混ぜる。
5.型に流し入れ、180℃のオーブンで約25分焼く。

12cmの型に入れて焼いたら、
真ん中がこんもりふくらんでとってもかわいらしくなりました。

名古屋も昨日から梅雨入りしました。
名古屋では、「梅雨」の発音は「めんつゆ」の「つゆ」と同じ発音をします。
大人になるまでそれを何とも思っていませんでしたが、
神奈川に住んだ時に「おかしい」と指摘されて初めて気付きました。

名古屋に帰ってから天気予報の放送を注意して聞いてみると
当たり前だけれどテレビの中の人達はみんな正しく発音していました。
私が子供の頃からきっとテレビの人達は正しく発音していたはずなのに、
それと自分の発音が違っていることに全然気付いていませんでした・・・

ちなみに「坂」「靴」「服」も「梅雨」と同じく、
名古屋人のアクセントは東京の人とは逆です。
これに気付いたのも、大人になってからです・・・

[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 みかん侍]
[12/04 ファインディッシュ]
[04/06 まー]
[02/27 和洋菓子のボンとらや]
[01/09 mu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みち
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]