忍者ブログ

今日もてくてく日和

今日はどんな日? 今日も楽しいこと、うれしいことがたくさんありますよ~に♪
2024
11,23

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014
09,16
新聞に入っていた三越のちらしを見ていたら、
美味しそうな和菓子がのっていました。

一枚の羊羹の中に、寒天や栗や求肥など、あんみつの具が入っているらしい。
日にち限定で入荷するようなので、
その日に三越に行かなければ縁がないなぁと思っていました。

ということなどすっかり忘れていたある日、
三越を通りかかったら売っていました。
これも何かのご縁、買わなければ・・・ということで購入してみました。

箱をあけてみると、透明な寒天やピンクの求肥、黄色い栗などで
レトロでかわいらしく華やかな雰囲気。
食べてみると「うん、あんみつ羊羹だわ・・・」

つぶあんの羊羹の中に入っているあんみつの具のおかげで、
普通の羊羹よりたくさん食べられます。
一気に半分くらい食べてしまいました。
K汰も旦那もいなかったので、2回で食べきってしまいました。

麻布昇月堂
東京都港区西麻布4-22-12
http://www.azabusyougetsudou.com/
PR
2014
08,28
K汰のお誕生日恒例の、ディズニーランドに行ってきました。
今年は車を買い替えてから初のディズニー。
寝ていたら、ディズニーランドに到着しました。
パパ、ありがとう!

台風の影響を心配したけれど、
行きに少し雨に降られたくらいで到着するころには曇り空になり、
オープンを待つにはちょうどよい天気となりました。

バズのアストロブラスターのパスをとってプーさんに乗り、
ミッキーの家に行ってから、ガジェットのゴーコースターへ。
ゴーコースターといえば、20年程前に、一緒に乗っていた友人が
コースターから荷物を落としたというハプニングが・・・
よくよく考えたら、それ以来乗ってないかも・・・

お客さんが少なかったこともあり、
K汰は喜んで何度も何度も乗っていました。
しかも夜にもまた乗りに行くという気に入りよう。

去年は身長制限ギリギリで乗ることが出来たスペースマウンテンに
「パパ!これ、全然たのしくなーい!!」と叫びながら乗っていたのに、
今年はコースター系が気に入ったみたいです。
ゲストが少なかったおかげで
ビッグサンダーマウンテンのパスが2回とれたのですが、
「やっほぅ!!」と叫びながら「もっと乗りたい。」と言っていました。
スプラッシュの写真も、私より断然うまく撮れていました。

オープンからお昼過ぎまではあんなにすいていたのに、
7月から始まったプロジェクションマッピングの時間になると
「あなた達はいったいどこから??」という程大量の人で
シンデレラ城の前からワールドバザール前がうめつくされ、
結局「ワンスアポンアタイム」はあまり見ることができませんでした。

今年は台風のおかげでゲストが少なく、
たくさんの乗り物に乗ることができました。
大きくなるごとにK汰のディズニーランドの楽しみ方もかわってくるので、
また来年が楽しみです。
2014
06,19
日曜日、父の日参観が終わった後、
市民会館で行われたしまじろうのコンサートに行ってきました。

去年の夏のコンサートでは、
途中まで前年と同じ内容と気付かずに見ていたけれど、
今年はしまじろう達が宝の地図を手に入れて冒険に出るという新作らしいです。

あいかわらず、あまり歌ったり踊ったりしないK汰。
でも「楽しい?」って聞くと、「楽しい!」と答える。
ほんまかいな・・・

しかし、今年は去年までとは違った反応が・・・
それは「ツッコミ」の数々。

みみりん達を助けに行くために、
倒れて重なった2本の柱を起こそうとするしまじろう達。
4人が二人ずつに別れ、それぞれの柱を同時に起こそうとすると・・・
「2つに分かれちゃダメだよ!
重なってるんだから、まず上の柱を4人で上げなきゃムリ!」
「ちがーう!右のを4人で上げるの!」と絶叫。

ラストシーンは、しまじろう達と海賊達が仲良くなって、
みんなで歌って踊るシーン。
海賊達が、しまじろうの船の上で踊っていると・・・
「それはしまじろう達の船!早く降りて!みたいな感じに言われちゃうよね。」
「みたいな感じ」にしまじろうが言うってこと?

なんか、楽しみ方違わないかなぁ・・・

それでもやっぱり、帰りには「楽しかったね。」って言うんだよね。
またクリスマスコンサートも来ようかな。
2014
05,11
K汰の幼稚園では、ワンダーフード教室という食育の時間があります。
料理研究家の先生が来て下さり、
食材について学んだり、お料理を作ったりします。
この教室は年中と年長を対象としているため、
K汰にとっては初めての教室となります。

ワンダーフード教室では、子ども達は
エプロンと三角巾を身につけることになっています。
何人かのお母さんから、「幼児用のエプロンはなかなか売っていないうえに、
男の子用はさらに少ないので、作った方がはやい。」という話を聞きました。

そこで私も手作りのエプロンに挑戦することにしました。
まず、新聞のチラシを使って型紙をとりました。

それを見ていたK汰が突然
「K汰、新聞のエプロンなんてイヤだ!!」
と怒り出しました。
「K汰、青くて絵のついたエプロンがいいんだもん!」

どうやら、私がとっていたエプロンの型紙を、
幼稚園に持っていかされると思っているよう。
面白かったのでちょっとからかってみようと思って
「じゃあ、絵のついた青いチラシを持っておいでよ。
それでエプロン作ってあげるから。」と言うと
「そういう意味じゃな~い!!」
と余計に怒っちゃいました。

いくらめんどくさがりの私でも、
子どもに紙のエプロンを持たせるほどの勇気はありません。
2014
05,02
以前父の実家は覚王山にありました。
日泰寺の参道の一本隣の道にあり、
今は駐車場になっていて跡形もありません。

子供の頃時々父の実家に遊びに行っていましたが、
断片的にしか記憶になく、
しかも「微かに懐かしいセピア色の思い出」といった感じです。
日泰寺の参道には新しくてオシャレなお店も多くなりましたが、
私の「覚王山」のイメージはいつまでたっても、
「何となくノスタルジックで懐かしい場所」です。

父にとって覚王山がどんなイメージなのかは分かりませんが、
「不老園」の「不老まんじゅう」は思い出の品の一つのようです。

そこで覚王山に行った時、不老園によってみました。
端午の節句が近いので、「不老まんじゅう」(150円)の他に、
「あゆ」に鯉のぼりの刻印がしてある「こいのぼり」(180円)や
柏餅(180円)を購入しました。

 

「不老まんじゅう」は見た目はじょうよう饅頭ですが、
中はつぶあんになっています。
上品なあんがおいしいお菓子ですが、父曰く「昔とは味が違う。」とのこと。
父がよく食べていた頃とは店主が代替わりしているためでしょうか。

柏餅はみそあんの物とこしあんの物を購入しましたが、
わたしはこしあんの方が好みでした。
こしあんがなめらかで美味しかったです。

「こいのぼり」は、ルックスがかわいい。
たぶん普段は「あゆ」として売っているんだろうけれども、
刻印をかえただけでこんなにキュートになるんだなぁと思いました。

ベランダで元気に泳ぐ鯉のぼりをながめながら、
ほっこりとしたティータイムを過ごしました。

不老園 覚王山
名古屋市千種区末盛通り1-31
TEL:052-751-6232
2014
03,27
先日、はじめて恵那へ遊びに行ってきました。
恵那はその先に行く時に通りかかるだけでよく分からなかったので、
色々調べてみると、

たいした所がない・・・

ということで、とりあえずK汰達子供が遊べる恵那峡ランドへ。
入場券は大人が1,100円。
入場券に一枚300円の乗り物券が12枚ついた「とくとくパック」が3,200円。
あれ?300円×12枚で3,600円だから、入場券ついてるのに、
乗り物券の値段より安くなっちゃってるじゃん。
こんな券作るより、フリーパス作って欲しい・・・
とりあえず、大人がとくとくパックで入って、子供が入場券(700円)で入場しました。

今年のオープンの初日だったので(冬季は休園しています)
何かイベントとかあるのかなぁ?と思って行ってみたけれど何もなく、
しかもお客さんより係員の方が多くない?という状況。
おかげで、乗り物は乗りたい放題。
気に入った乗り物には何回も乗ったりして、
「買いすぎたか?」と思われた乗り物券も、
肌寒くなってきた2時過ぎにはすっかり使い切りました。

乗り物は古い物が多くて、最初は正直「これってどうなの?」と思いましたが、
幼稚園児にはちょうどよい感じで、K汰は満喫したみたいでした。
2014
03,26
病院の帰りにコンビニに寄ったら、K汰に
「ママ、ちょっと買って欲しい物がるから、こっち来て。」
と言われました。
いつもなら買わないところですが、
病院でいつもよりも上手に処置を受けられたので、
いちごのカプリコを買ってあげました。

コンビニを出て自分の自転車のカゴにカプリコを入れると、
「アイスが溶けちゃうから、急いで出発しま~す!」
と言ってさっさと自転車を発進させるK汰。

もしかして、カプリコはアイスクリームだと思って買ったの?
「K汰、これはアイスじゃなくて、チョコレートのお菓子だよ。」
と教えてあげたけれど、
「中にチョコが入っているけど、これはアイスだよ。
だって、いつも食べるアイスと同じの(コーン)に入ってるじゃん!」
とアイスと信じきっている様子。
まぁ、いいか・・・

途中、道行く知らない人々に
「急いでいるので、お先に~。」と声をかけながら自転車を走らせ、
後ろから突然声をかけられてびっくりしたおばちゃんに
「あ、はい、どうぞ。」と返事をしてもらったりして家に着くと、
K汰はカプリコを冷凍庫にしまいました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 みかん侍]
[12/04 ファインディッシュ]
[04/06 まー]
[02/27 和洋菓子のボンとらや]
[01/09 mu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みち
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]