忍者ブログ

今日もてくてく日和

今日はどんな日? 今日も楽しいこと、うれしいことがたくさんありますよ~に♪
2024
05,19

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008
06,25
最近暑い日が多くなってきました。

そんな時にデザートとして食べたいのは、冷たいおやつ。

わらび餅は簡単に出来るので、デザートにはもってこいです。
しかもわらび餅粉は白玉粉などに比べて安いのです。

わらび餅粉を鍋に入れてお水で溶き、木杓子で混ぜながら火にかけます。
もったりしてきたら後はあっという間です。
力を入れて、透明になるまで頑張って混ぜます。
結構力仕事です。

スプーンですくってお水におとしたり、器に入れて包丁で切ったり・・・

今日は入れ物にいれて、しばらく放置してから包丁で切りました。
本当は器を冷水につけて冷やしたりするようですが、
私は面倒くさいので放置しています。

わらび餅

切ったらきな粉をまぶして器に盛り、黒蜜をかけていただきます。
PR
2008
04,05

この前実家から家に帰る途中に寄った春日井のサティの中に、
「沖縄ショップ」のようなものがありました。

小さい頃沖縄に住んでいたこともある旦那は、
海に入るのは好きじゃないのに沖縄料理は大好き。
海好きな私も、沖縄も沖縄料理も大好き。

でも残念ながら、二人で一緒に沖縄に行ったことがありません。
いつか絶対、二人で沖縄に行く!!
という野望がなかなか実現しないのです。

旦那が特にすきなのは沖縄そば。
私はつるん、ぷるんとした食感の、ピーナッツで作られたジーマーミ豆腐。
沖縄の食材が売っているところでは、この2つを必ず買います。

この他に今回はジュースや「ちんびんミックス」を買いました。

ちんびんミックス

「ちんびん」とは「沖縄版クレープ」のようなものです。
小麦粉、ベーキングパウダー、芋くず、黒糖などを水で溶いて、
フライパンで薄くクレープのように焼いてくるくると筒状に丸めます。

私が買ったのは、粉を水で溶いて焼くだけで
手軽に「ちんびん」が楽しめるものです。
サーターアンダギーだと油であげなければならないけれど、
これはフライパンで焼くだけなのでよりお手軽です。

ちんびん

くるくる丸めると、沖縄で食べたのと同じおやつができあがりました。
ほんのり黒糖の風味がして、懐かしく素朴な味がします。

それは、沖縄の人々のようなあたたかく優しい味です。

2008
01,17
旦那のおばあさんから、「自家製ゆずもち」を頂きました。

自家製ゆずもち

庭のゆずの木に実がたくさんなったので何かに使おうと思い、
おもちをつく時に入れることにしたそう。

ゆずの皮はあらって刻み、かるくゆがきます。
おもちをつく時にゆずとお砂糖を少々を入れたら、
あとは普通におもちをつく時と同じです。

おもちの白に黄色のつぶつぶが爽やかです。
鼻に近づけるとゆずのいい香りがします。

どうやって食べようかなぁと思ったけれど、
ゆずの香りを楽しみたかったので、
シンプルにそのまま食べることにしました。

焼いてぱりっとさせるより、
なめらかにのびるやわらかさを楽しみたかったので、
表面を軽くぬらしてレンジでチン!

ゆずの香りにほのかな甘さ、
びよ~んとのびるやわらかなお餅をいただきました。

おばあさん、ありがとう!
できれば来年も下さい。
2008
01,11
今日は鏡開きです。

鏡開きはもともと、新年の仕事・行事初めの儀式の一つです。
「鏡」はその丸い形から円満を、「開く」は末広がりを意味します。
一年の健康と発展を祈って年のはじめに備えた鏡餅を、
今日1月11日に食べるのが「鏡開き」です。


実家で作ったぜんざいをもらってきたので、
旦那の実家でついたお餅を入れて食べました。

ぜんざい

昔は鏡餅も普通のお餅をつく時に一緒に作っていましたが、
最近はお手軽な真空パックのものを飾っています。

だってその方が清潔だし、ひび割れたりカビたりしないんだもん・・・

とにもかくにも、今年も健康でHAPPYな一年がおくれますように・・・

[1] [2]


« 前のページ: HOME
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/06 みかん侍]
[12/04 ファインディッシュ]
[04/06 まー]
[02/27 和洋菓子のボンとらや]
[01/09 mu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みち
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]